専用ダイヤル

受付時間| 9:00~18:00 
​​​​​​​定休日|日曜日・祝日

お見積もり・
​​​​​​​ご相談はこちら

メインビジュアル

ソーラーについて

給水管洗浄について

SOLAR

太陽のチカラで、暮らしをもっと快適に​​​​​​​

ソーラーは見えない場所で

暮らしを支えるパートナー​​​​​​​

太陽のエネルギーを活用するソーラー設備は、日々の生活に欠かせない存在です。​​​​​​​

屋根の上や高所に設置されているため目に触れることは少なくても、
​​​​​​​毎日静かに働き続け、お湯や電力を私たちに届けてくれています。​​​​​​​

だからこそ、ソーラーは“見えない場所で暮らしを支えるパートナー”とも言えるでしょう。​​​​​​​

しかし、経年劣化や配管のゆるみ、発電効率の低下など、
​​​​​​​目に見えない部分にこそトラブルの兆しが潜んでいます。

株式会社セントラル・サービスでは、太陽熱温水器・太陽光発電の両方に対応し、
​​​​​​​点検・修理・交換まで一貫対応。

地域の気候や設置環境も踏まえたきめ細やかな対応で、長く安心して使える状態を守ります。

「なんとなく気になる」「そろそろ見てもらいたい」

そんな時こそ、どうぞお気軽にご相談ください。

給水管洗浄について

FEATURE

太陽のチカラで毎日快適に、
​​​​​​​ソーラーの特徴をご紹介!​​​​​​​

ソーラーの特徴を知ろう

自然のエネルギーを活用​​​​​​​

ソーラーは太陽光や熱を利用する環境にやさしい設備です。
CO₂を排出せず、地球にもお財布にも優しいのが魅力。
​​​​​​​毎日安定して得られる自然エネルギーを活かし、快適で持続可能な暮らしを支えます。

光熱費の削減に貢献できる

太陽の力でお湯を沸かしたり発電できるソーラーは、ガス代や電気代の節約につながります。
昼に自家発電した電気を使えば電力使用量も抑えられます。
​​​​​​​長く使うことでランニングコストの差を実感できます。

長寿命で
​​​​​​​メンテナンスが少ない

構造がシンプルで耐久性が高く10~20年と長寿命。
使用状況に応じた点検だけで安定して使え、維持コストも抑えられます。
​​​​​​​万が一のトラブルにもしっかり対応するので安心です。

屋根や高所に設置して
​​​​​​​省スペース

ソーラーは屋根や高所に設置するため、庭や敷地のスペースを圧迫しません。
スペースを有効活用でき、外観を損ねる心配も少なめ。
​​​​​​​見た目もスッキリしており、狭小住宅にもおすすめです。​​​​​​​

TROUBLE

放置すると大きな故障につながることもあるため、早めのチェックが大切です

気づいていますか?その症状、
​​​​​​​ソーラーのSOSかも

アイコン

お湯の温度が

年々下がってきた

アイコン

晴れているのに

発電量が落ちている

アイコン

雨漏りや屋根まわりの

心配がある

アイコン

雨の日や冬場の

効率が悪い

アイコン

寒冷地で

凍結しないか心配

アイコン

長年メンテナンス

していない

SERVICE

ソーラーの点検から修理・交換まで、
​​​​​​​すべてお任せください

ソーラーの
​​​​​​​修理・メンテナンスについて

温水器の修理・メンテナンスについて

設備の点検・診断

見えないからこそ
​​​​​​​プロの目でチェック​​​​​​​

屋根の上や高所に設置されるソーラー設備は、不調に気づきにくいもの。
当社では、太陽熱温水器・太陽光パネルの状態、固定金具配管接続など細部まで診断し、トラブルを早期発見。
長く安全に使うための第一歩として、定期的な点検をおすすめしています。​​​​​​​

温水器の修理・メンテナンスについて

発電量・給湯効率の
​​​​​​​チェック​​​​​​​

前より弱い…?
​​​​​​​そんなときは性能チェック

発電量やお湯の温度が以前よりも下がった気がする。
そんな違和感を放置せず、早めのチェックが大切です。
太陽光発電の出力測定や温水器の加熱効率を測定し、不調の原因を調査。
​​​​​​​効率低下の原因を明確にし、最適な対処方法をご提案します。

温水器の修理・メンテナンスについて

配管・タンク
​​​​​​​水漏れ調査・補修

見えない配管の劣化、
​​​​​​​水漏れは早めの対処が安心

ソーラー設備の配管やタンクまわりは、凍結・劣化・振動による緩みなどで水漏れを起こすことがあります。
放置すると大きな修理につながるため、違和感があればすぐに点検を。
​​​​​​​セントラル・サービスでは状況を丁寧に確認し、必要に応じて補修や部品交換を行います。​​​​​​​

温水器の修理・メンテナンスについて

太陽熱温水器・
​​​​​​​太陽光設備修理​​​​​​​

ソーラーの不調、すぐに直します

お湯が出ない、発電しない、パネルから異音がするなど、ソーラー設備のあらゆる不具合に対応可能です。
経験豊富なスタッフが原因を診断し、スピーディーかつ的確に修理します。
​​​​​​​他社で設置された機器や古いモデルでもお気軽にご相談ください。

温水器の修理・メンテナンスについて

古いソーラーの
​​​​​​​交換・撤去工事

使わなくなったソーラー、
​​​​​​​撤去・交換も対応

設置から10年以上経過したソーラー設備は、性能低下や部品供給終了のリスクもあります。
当社では、既存設備の取り外しから新機種への交換工事まで一貫対応。
​​​​​​​不要になった設備の安全な撤去や廃棄処分のみのご相談も可能です。​​​​​​​

温水器の修理・メンテナンスについて

寒冷地の凍結対策・
​​​​​​​断熱施工

山梨・長野の冬でも安心。
​​​​​​​凍結知らずの施工を

寒冷地では、配管や貯湯タンクが凍結しやすく、破損や給湯不能の原因になります。
セントラル・サービスでは、保温材の巻き直しや凍結防止ヒーターの設置など、寒冷地に特化した施工が可能。
​​​​​​​地域密着の強みを活かし、気候に合わせた最適な凍結対策をご提案します。​​​​​​​

Q&A

ソーラーに関するよくある
​​​​​​​ご質問をまとめました

よくある疑問にお答えします!
​​​​​​​ソ−ラーのお悩みを即解決!​​​​​​​

Q

ソーラーを使用していますが発電量やお湯の温度が落ちた気がします

A

パネルの汚れ、配管の詰まり、機器の劣化などが原因の可能性があります。

性能診断を行い、必要に応じて清掃や修理を行うことで改善できます。

Q

古いソーラー設備でも見てもらえますか?

A

もちろん対応可能です。

他社製や設置から10年以上経過した機器も、状態に応じて修理や交換をご提案いたします。

Q

寒冷地に住んでいますが、ソーラーは使えますか?

A

はい、寒冷地仕様の設備や凍結防止施工により、山梨・長野のような地域でも安心して使用できます。

当社では寒冷地対応工事も得意としています。

Q

ソーラーから水漏れしているかもしれません

A

タンクや配管の劣化・凍結などが原因の可能性があります。

早めにご相談いただければ、状態を確認し、補修や部品交換で対応可能です。

CONTACT

専門店ならではの知識と経験で、
​​​​​​​丁寧に対応いたします。

お問い合わせ

お問い合わせフォーム

お問い合わせ専用ダイヤル

0120-327-910